アトリエKozaikuとは

業務連絡オンリーのブログから脱却したい!と意気込んだものの、
何を書いていいやら悩むわ〜〜

とりあえず、自己紹介から始めてみましょうかね。
ものすごい今更感ではありますが・・・

*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*

アトリエKozaiku(あとりえこざいく)は、
うみうしなまこ、影崎空也、霧田あお
の3人で結成された手作りユニットです。
正確なところは忘れたのですが(コラ!)
2006年から細々と活動しております。

現在のところ、うみうしの作るガラスビーズと、
霧田の作る羊毛フェルト作品がメイン。
大阪を中心に、たまに名古屋や神戸、東京の
手作りイベントやコミックイベントに出没します。

なお、アトリエKozaikuには店舗やアトリエはございません。
作品の販売は先述の各種イベントや、通信販売にて行っております。
ネットショップみたいな便利なものも無いので、
通販ご希望の方はメールにてお問い合わせください。

■サイトトップ http://atelierkozaiku.com
■連絡先 お問い合わせ用フォーム

*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*

商品発送のお知らせ

先日のComicCity大阪でオーダーグッズの郵送をご依頼下さった皆様、
3月26日にすべて発送完了いたしました。
郵便局に持って行ったのが夕方になってしまったので、
到着は3月28日以降になると思います。
もし3月31日を過ぎても届かないようでしたら、
メールにてご連絡下さい。

今回のcityはうみうしと霧田の2人での参加だったので、
比較的余裕をもって対応できた気がします。
終盤に少々お待たせしてしまうケースもありましたが、
閉会までずれ込むことは無かったし。ε-(´▽`) ホッ
このくらいの規模のイベントがアトリエKozaikuには丁度いいのかも。

グッズオーダーのお客様も、ビーズだけご購入のお客様も、
そしてフェルト作品を手に取ってくださったお客様も、
うちの作品を気に入ってくださってありがとうございました!
そして差し入れ下さったお客様、
メンバー2人で美味しくいただきました!ごちそうさまでした♪

これで3月のイベントはすべて終了。
3週連続イベント参加は体力&在庫的にしんどかったけど、走りきった今はすっごい充実感です。
なんだか創作意欲がめちゃくちゃ湧いてるので、次のイベントには新作いろいろ出したい(^_^)
次回は5月のてづくりバザール神戸とComicCity大阪と、デザインフェスタに参加予定!
ブースナンバー等の詳細は後日発表します☆

それと、次回のイベントから、事前にメール等でオーダーを受け付けて、
完成品を会場でお渡しするやり方を導入しようと考えております。
もちろん今まで通り、会場でのオーダー&お渡しや、郵送でのお届けもありで。
しかし・・・これをやるにはビーズ達をカタログ化しなきゃならんのですよね。
カラーバリエーションを含めるとエラい数だなあ〜〜
が・・・がんばる。

あとは、こんなブログでも見て下さる方がいるんだと思い知ったので、
もう少し更新をがんばろうと思います。
文才が無いので苦労しそうですが、
せめて業務連絡オンリーの内容からは脱却したい!

COMIC CITY大阪88に参加します!

HARUコミの翌週というハードスケジュールですが、
COMIC CITYは大好きなイベントなので、できるだけ参加したいんですよね。
ビーズの在庫がかなり減ってしまったので、頑張って作らないと。

参加メンバーはうみうしと霧田の2人の予定。
グッズオーダー加工もやります。
1月のインテほど混雑しないと思いますが、それでも
オーダーから完成までは30分〜1時間くらいの時間を見ていただけるとありがたいです。

オーダーをご希望でお時間が無い場合は、完成品の郵送をご利用ください。
お届けは普通郵便または簡易書留からお選びいただけます。
どちらも一定額以上のお買い上げで送料無料になりますので、
たくさんオーダーくださる方もどうぞご検討ください☆

■日時:2012年3月25日(日)11:00〜15:00
■会場:インテックス大阪
■スペース:5号館 K12ab
■サークル名:アトリエKozaiku

商品発送のお知らせ

先日のHARUコミックシティでオーダーグッズの郵送をご依頼下さった皆様、
3月19日にすべて発送完了いたしました。
郵便局に持って行ったのが16時くらいになってしまったので、
届き始めるのは21日からでしょうか。
もし3月23日を過ぎても届かないようでしたら、
メールにてご連絡下さい。

HARUコミ、会場の混雑っぷり+準備不足のため1人で対応しきれるか心配でしたが、
うちの対応の下手さ加減をご存知のリピーターさんはじめ皆様がめっちゃ寛大で、
なんとかミスなく終えることができました。
この場を借りてお礼申し上げます!

そして、差し入れ下さったお客様、ごちそうさまでした♪
甘いもの大好きなので、大阪に帰る夜行バスを待つ間に
ウキウキしながらいただきましたよ☆

商品発送のお知らせ

先日のOSAKAアート&てづくりバザールVol.9でオーダーグッズの郵送をご依頼下さった皆様、
3月12日にすべて発送完了いたしました。
もし3月15日を過ぎても届かないようでしたら、
メールにてご連絡下さい。

今回のてづくりバザールはいつもよりオーダー対応がスムーズにできた・・・気がします。
新グッズイヤホンジャックピアスも好評で嬉しい♪ やっぱり実用品はいいよね!
霧田のフェルト作品も人気でした!

でも混雑時にお隣のブースまでお客様があふれてしまったり、
ガラスビーズの一点ものグッズを少ししか用意できていなかったり、課題はまだまだ。
もっと改善していかないとね。

HARU COMIC CITY17に参加します!

2年ぶりのHARUコミ、なんだか感慨深いものがあります。

参加メンバーはうみうしなまこ1人。
グッズオーダー加工もありますが、当日お渡し可能なオーダーの受付時間は
13時まで
とさせていただき、それ以降はすべて完成品郵送のみ受付させていただく予定です。
なお、すべての作業を1人で行うため、オーダーからお渡しまで短く見積もっても
1時間はかかります、なにとぞご容赦を・・・(;´▽`A“

お時間が無い場合や13時以降のオーダーの場合は、完成品の郵送をご利用ください。
お届けは普通郵便または簡易書留からお選びいただけます。
どちらも一定額以上のお買い上げで送料無料になりますので、
たくさんオーダーくださる方もどうぞご検討ください☆

■日時:2012年3月18日(日)10:00〜15:00
■会場:東京ビッグサイト
■スペース:西4ホール れ43ab
■サークル名:アトリエKozaiku

新作ビーズ☆フェルトもあるよ!

3月のイベント向け新作『りす玉』。
りす玉
手にドングリらしきものを持たせてみました。

りす玉横
りす玉うしろ

こちらは少し前から作りはじめた『とり型玉』。
とり型玉
気まぐれに作っているので、色や大きさはとにかくバラバラ。
ビーズ穴は約1ミリのものと約2ミリの2種があります。

そして『リアルめオカメインコ玉(仮称)』。
リアルめオカメインコ玉(仮称)
うちのオカメをガン見しながら作ってます。
こちらも大きさはバラバラ。
まだ練習中であまり数が無いため、ビーズ単体での販売は少し先になりそう。

さらに、アトリエKozaikuはガラスビーズの他に
羊毛フェルトのマスコット、始めました。
felt
まだまだ数は少ないけど、かわいいのありますよ♪
ガラスともコラボさせたいなあ。

ちなみに、ガラスビーズはうみうしなまこが、羊毛フェルトは霧田あおが、
それぞれ作っておりまーす☆

* * * * * * *

先日以来ハート模様にハマってしまい、
みけねこ玉に続いてうし玉にもハートを入れちゃいました。
うし玉
うし玉ハート模様付き
なお、このハート模様が入っていないものもありますので、
ハート模様をご希望の方はご注意くださいませ☆