新作ビーズ☆アリス玉、時計うさぎ玉ほか

ようやくできた〜!
今回の新作は、不思議の国のアリスをモチーフにした「アリス玉」。ちょっと大きめのビーズです。

そして同じくアリスモチーフで「時計うさぎ玉」。来年はうさぎ年だから、年内に間に合わってよかった!

大きさ比較はこんなかんじ。
お値段は、アトリエKozaiku直販価格でアリス玉が400円、時計うさぎ玉が300円です。

そして、「大人可愛いビーズが欲しい」というご要望にお応えして作った「ネコしずく玉」。半透明のベースに透明ガラスをかぶせた涼しげなビーズです。色ガラスどうしの相性がシビアなので、今のところ作れる色が限られていますが、もっと色バリエーション増やしたいしやネコ以外も作ってみたいなあ。大人可愛いかどうかはさておき、作るのがとても楽しくて、気に入ってます。こちら直販価格200円です。

さらに、秋らしく「どんぐり玉」。こちらは穴径が約1mmと小さめ。縦長でボリュームがあります。この色ガラスは限定生産なので、将来的には色を変更するかも。こちら直販価格100円。

すべて9月17日のてづバOSAKA vol.40初売りです!

(値段は2022年9月15日時点での価格です、将来的に変更となる場合があります。また委託やCreemaなどの販売先では価格が異なる場合があります。)

OSAKAアート&てづくりバザールVol.40に参加します!

9月17日〜19日の3日間開催のOSAKAアート&てづくりバザールVol.40に
アトリエ Kozaikuは3日ぶっ通しで参加します!

今回のブースはメインホールの中央付近の角ブース。かなり人通りが多そうな場所なので、時間帯によっては混雑するかもしれません。

今回も参加メンバーはうみうし一人ですが、霧田のフェルト作品も持っていきますので、フェルト好きの方もどうぞお立ち寄りください。

ガラスビーズのオーダーグッズ加工ももちろんやります。
ただし加工も接客も会計も一人で対応するので、時にはお待たせしてしまうこともあると思われます。
また、オーダーグッズ加工のご依頼は16時がラストオーダーとなります。それ以降にオーダーされますと、その日のうちにお渡しできない可能性がございます。
お時間の無い方、ラストオーダー後にご依頼の方には郵送お届けもご用意しております。ご検討下さいませ。

ご来場予定のお客様は、新型コロナ感染防止のため、以下の公式サイトより来場者登録をお願いします。
(ご登録いただいた情報は、新型コロナウイルス感染症発症の疑いが生じた場合にイベント事業局からのご連絡と、保健所など医療機関への情報提供のみに使用されます。)
https://www.tv-osaka.co.jp/event/makingbazaar_vol40/

3日間開催のイベントなので、ビーズの売り切れが予想されます。
売り切れビーズを会場でご注文いただくと、送料無料でお届けしますので、よろしければご利用ください。

■日時:2022年9月17日(土)〜19日(月祝)10:00〜17:00
■会場:大阪南港ATCホール
■ブース:けー07
■サークル名:アトリエKozaiku

ビーズの価格を変更しました

すっかりご無沙汰してしまい申し訳ございません。ブログ放置状態でしたが、そろそろ復活していきます。

復活早々いやな話題ですが、9月1日より一部を除き、ほぼすべてのビーズの価格の値段を10〜20円程度値上げさせていただきました。
変更後の価格につきましては、アトリエKozaik直販のプライスリストを掲載しますのでご参照ください。(creema、委託販売、催事等での販売価格とは異なる場合があります)

商品発送のお知らせ

5月の横浜ビーズアートショー2022春でシマエナガ玉をご依頼くださったお客様、大変お待たせしており申し訳ございません。本日定形外郵便で発送しましたので、数日中に到着すると思います。どうぞあと少しだけお待ちください。

<< 2022年6月23日追記 >>
特注のシロガオサキ玉をご依頼くださったお客様、21日に定形外郵便で発送しましたので、数日中に到着する予定です。どうぞお待ちください。

クリエーターズマーケットvol.46に参加します

6月25日(土)26日(日)、名古屋で開催される「クリエーターズマーケットvol.46」にアトリエKozaikuも参加します!

参加メンバーは今回もうみうしなまこ一人。
作品はうみうしのガラスビーズと、霧田のフェルト作品も持っていきますよ。
今回は角ブースで展示スペースが広く取れるので、グッズいろいろ作って行きたいです。新作ももちろん出したいですね。

ガラスビーズのグッズ加工ももちろんやります。今回はブースがトイレや休憩室に近いので、少々混み合うことが予想されます。受付、加工、会計すべてをうみうし一人でモタモタ対応しておりますので、お待たせする時も多々あると思います。お時間のない方は、郵送でのお届けもうけたまわりますのでご相談ください。

【アトリエKozaiku出展情報】
開催日:2022年6月25日(土)26日(日)
開催時間:11時〜18時
会場:ポートメメッセなごや
ブース:3号館 D-118

ビーズアートショー横浜2022春に参加します

アトリエKozaiku半年ぶりの関東遠征!
5月26日〜28日の『ビーズアートショーYOKOHAMA 2022春』に参加します!

ビーズアートショーは今回から入場料が必要となりましたのでご注意ください。とはいえ、入場料は3日間通しで500円ぽっきりなので、かなりリーズナブルではないでしょうか。

そして新型コロナ対策として入場には事前登録が必要です。
当日会場で登録することもできますが、手間がかかるし混雑を避けるために事前登録が絶対オススメ。
登録完了のメールを会場でスタッフに見せる必要があるので、スマホや携帯で登録したほうが後々便利ですよ。

事前登録、コロナ対策について詳しくはイベントのサイトをご覧ください。
★Bead Art Show YOKOHAMAについて詳しくはこちら

参加メンバーはうみうしなまこ1人。
アトリエKozaikuの参加内容はいつもどおり手作りのガラスビーズの展示即売と、お好きなビーズをその場で根付けなどに加工するグッズ加工販売。このイベントは、自分でアクセサリーとか作れるお客様が多いので、グッズ加工のご依頼は少なめ。お渡しにはそんなに時間はかからないと思います。
あと、霧田のフェルト作品も持って行きますので、気になる方はお声がけください。

日時:5月26日(木)27日(金)28日(土)
   10時〜17時(初日は18時まで)
会場:横浜港大さん橋ホール

最寄駅のみなとみらい線「日本大通り駅」からは結構歩きます。観光スポット周遊バス「あかいくつ Cルート」で「大さん橋客船ターミナル」での下車が一番近いです。

通販休業とてづば神戸11参加のお知らせ

大変勝手ながら、4月26日〜5月31日の期間、通販の新規受付を休止いたします。
すでに通販受付済みのお客様には休業期間中も対応させていただきます。

本日うみうしの身内に不幸があり、急遽田舎に帰省することになりまして。
5月のてづば神戸には出るつもりですが、予定より大幅にビーズの作品数が減ると思います。ビーズの新作も今回は見送ります。

あ、でも霧田のフェルトは新作を預かっているので持って行きますよ。

ガラスビーズのオーダーグッズ加工もやってますが、今回参加メンバーは両日ともうみうし一人。加工も接客も会計も一人で対応するので、お渡しに1時間くらいかかると思われます。
また、今回はオーダーグッズ加工のラストオーダーを16時とさせていただきます。それ以降のオーダーは閉会時間に間に合わない可能性があるので、お時間の無い方には郵送お届けもご用意しております。
ご検討下さいませ。

■日時:2022年5月3日(火祝)4日(水祝)10:00〜17:00
■会場:神戸国際展示場3号館
■ブース:かー09
■出店名:アトリエKozaiku

商品発送のお知らせ

3月のOSAKAアート&てづくりバザールで特注カラーのボーダーコリー玉をご依頼くださったお客様、大変お待たせしており申し訳ございません。本日定形外郵便で発送しましたので、来週前半には到着すると思います。どうぞあと少しだけお待ちください。

通販を4月3日まで休止いたします

大変勝手ながら、3月22日〜4月3日の期間、通販の新規受付を休止いたします。
すでに通販受付済みのお客様には休業期間中も対応させていただきます。

先日のOSAKAアート&てづくりバザールでは、たくさんのお客様に来ていただき、誠にありがとうございました。
おかげさまでビーズもフェルトもほとんどの在庫が無くなったため、次のイベントに販売する作品が全然足りなくなりまして、すみませんがこの期間はイベント用のビーズ制作に全力を注ぎたいと思います。

4月4日より通販受付を再開いたしますので、ご容赦ください。

あと、最近よくお問い合わせいただく内容で、「ビーズの在庫写真を送ってください」とか、「ビーズを動画配信して販売してください」といったものがあるのですが、申し訳ないですがアトリエKozaikuにはあまりビーズの在庫がありませんので、こういったご要望には対応できません。
ビーズの通販は基本的にご注文をいただいてから制作する「受注制作」となっております。
なにとぞご理解ください。

新作ビーズ☆とりがたキンカチョウ玉ほか

今月は新作にリニューアルにいろいろありますよ。

まずはサロン・ド・キンカに向けた新作「とりがたキンカチョウ玉」。
模様など細かい部分が多いのでお値段は高めの600円。

続いて新作「おすわりトイプー玉」。
赤茶とベージュの2色。こちらは1個200円。

新作ラストは「ミナミコアリクイ玉」。
何年も前にいただいたリクエストにようやくお応えできましたよ。
ちっとも怖くない威嚇のポーズをビーズにしました。
こちらは1個300円。

そしてここからはリニューアル。
「ブタ玉」の色が変わりました。
今までベースに使っていたピンクのガラスがメーカー廃盤のため、違うガラスを使うことにしました。
ついでに鼻と尻尾の色を少し濃いめに変更。
新しいピンクガラスが高いので、お値段も170円に変更します。

続いて「ハスキー玉」も目の色を暗い青に変更。
今までの青は溶けて広がりやすく、使いにくかったので。
お値段もこの際1個220円に変更です。

その他、今月からいくつかのビーズを値上げ予定です。
ここにきて、昔買い貯めした廃盤ガラスが次々と底をついてきておりまして、仕方なく変わりのガラスに切り替えるのですが、変わりのガラスはどれもお値段が高いのでビーズの値段に反映せざるを得ないのです。
値上げするビーズは現在検討中で、てづくりバザールまでには確定させます。