市販パーツ販売終了のお知らせ

アトリエKozaikuから、ひとつ重要なお知らせです。

時々、ビーズをお買い上げのお客様から「自分でグッズ加工したいので、パーツも売って下さい」
というご要望をいただき、これまで応じておりましたが、
今後は市販パーツの販売はいたしません。

といいますのも、自分の作品を販売する場で市販のパーツをそのまま販売するという行為に疑問があるのと、
また、9ピンやら丸カンやらご希望のパーツを準備する間にチャーム1個加工できるくらいの手間がかかること、
そして回を重ねるごとにこのご依頼が増えてきていることから、
このままではとても対応しきれなくなりそうなのです。

制作キットなどの形で手作りビーズ&パーツで販売したらどうかとも思いましたが、
アトリエKozaikuのビーズ販売形態には現実的ではないし・・・。

喜んで下さるお客様がいるのにパーツ販売を中止するのは心苦しいのですが、
何とぞご理解くださいますよう、お願い申し上げます。

あ、もちろん手作りガラスビーズの販売やグッズ加工はこれまでどおりやりますよ。
市販のパーツをそのままで販売しない、というだけですから誤解のなきよう(;´▽`A“

商品発送のお知らせと5月イベントの感想

先日のデザインフェスタで
オーダーグッズの郵送をご依頼下さった皆様、
5月14日にすべて発送完了いたしました。
5月15日以降に到着となります。
もし5月20日を過ぎても配達されない無い場合は
メールフォームよりご連絡下さい。

デザインフェスタでは初めて4階に配置されて不安だったのですが、
どっこい、大勢のお客様に来ていただけて、むしろ前回より忙しかったです(;´▽`A“
初日に売り切れや品薄になってしまったビーズも多く、2日目に来られたお客様には
ご迷惑をお掛けしてしまいました、新作を楽しみにして下さっていた皆様、
ごめんなさい。次回はもっとたくさん準備しておかないと。

差し入れを下さった皆様、ありがとうございました!
19時までの長丁場のイベントだったので、開催中に美味しくつまませていただきましたよ♪
今回東京ラスクを初めて食べたのですが、美味しすぎてビックリ!!

****

これで5月のイベント参加はすべて終了。
来て下さった皆様、本当にありがとうございました!

ビッグイベント3連続参加ということで、
4月中ひたすらビーズを作り続け、自分至上最大のビーズ数を用意してイベントに備えていたのですが、
アート&てづくりバザール in KOBEでいきなり予想外のお客様の多さだったため、
city大阪やデザインフェスタでは在庫不足という情けない事態に・・・
イベントの規模とゴールデンウィークという日程を甘く見すぎていたようです。
来年があるならもっと前から準備をはじめないと・・・。

さて、本日からはすっかり遅くなってしまった通販のご依頼分の制作、
その後6月のイベントとネットショップ開店に向けての準備に入ります!
ほっぽり出してる本業にも精を出さないと。
よく聞かれるのですが、実はうみうしの本業はガラスじゃないんですよ〜(;´▽`A“
といってもそろそろ本業は廃業しなきゃガラス作りの時間が無くなりそう・・・
しかし世の中ガラスで食べていけるほど甘くないだろうし・・・う〜ん悩む。

とりあえず早くネットショップは開店できるようがんばろう・・・。
何年この言葉を言い続けているのかしらね〜。

商品発送のお知らせ

先日のアート&てづくりバザールin神戸およびComicCity大阪で
オーダーグッズの郵送をご依頼下さった皆様、
5月7日にすべて発送完了いたしました。
5月8日以降に到着となります。
もし5月10日を過ぎても配達されない無い場合は
メールフォームよりご連絡下さい。

今週末はついにデザインフェスタ!!
でもアート&てづくりバザールin神戸が予想以上の大盛況で、ビーズの在庫がピンチ・・・
今週はもうほんと、体力が続く限りビーズを作り続けないといけないので、
お問い合わせ等への返信が遅くなる場合がございます、
通販等は5月14日以降の対応となります、何卒ご容赦下さい。

いろいろ書きたいけど時間が無いので後日にいたします(;´▽`A“

最後に、差し入れを下さった皆様、ごちそうさまでした!
一日頑張った後の甘いものは体に染みます(^_^)

アート&てづくりバザールinKOBE招待券プレゼント!

このプレゼントは締め切りました。
5月3日,4日開催のアート&てづくりバザールinKOBEの1日ご招待券を
ペア先着1組様にプレゼントします!

欲しい方は、とりあえず
mail@atelierkozaiku.com
までメールください。
1組様限定なので早い者勝ちでお願いします☆

う〜ん、相変わらず業務連絡ブログから抜け出せません・・・
デザインフェスタが終わったら更新頑張るんだ。

商品発送のお知らせ

先日のComicCity大阪でオーダーグッズの郵送をご依頼下さった皆様、
3月26日にすべて発送完了いたしました。
郵便局に持って行ったのが夕方になってしまったので、
到着は3月28日以降になると思います。
もし3月31日を過ぎても届かないようでしたら、
メールにてご連絡下さい。

今回のcityはうみうしと霧田の2人での参加だったので、
比較的余裕をもって対応できた気がします。
終盤に少々お待たせしてしまうケースもありましたが、
閉会までずれ込むことは無かったし。ε-(´▽`) ホッ
このくらいの規模のイベントがアトリエKozaikuには丁度いいのかも。

グッズオーダーのお客様も、ビーズだけご購入のお客様も、
そしてフェルト作品を手に取ってくださったお客様も、
うちの作品を気に入ってくださってありがとうございました!
そして差し入れ下さったお客様、
メンバー2人で美味しくいただきました!ごちそうさまでした♪

これで3月のイベントはすべて終了。
3週連続イベント参加は体力&在庫的にしんどかったけど、走りきった今はすっごい充実感です。
なんだか創作意欲がめちゃくちゃ湧いてるので、次のイベントには新作いろいろ出したい(^_^)
次回は5月のてづくりバザール神戸とComicCity大阪と、デザインフェスタに参加予定!
ブースナンバー等の詳細は後日発表します☆

それと、次回のイベントから、事前にメール等でオーダーを受け付けて、
完成品を会場でお渡しするやり方を導入しようと考えております。
もちろん今まで通り、会場でのオーダー&お渡しや、郵送でのお届けもありで。
しかし・・・これをやるにはビーズ達をカタログ化しなきゃならんのですよね。
カラーバリエーションを含めるとエラい数だなあ〜〜
が・・・がんばる。

あとは、こんなブログでも見て下さる方がいるんだと思い知ったので、
もう少し更新をがんばろうと思います。
文才が無いので苦労しそうですが、
せめて業務連絡オンリーの内容からは脱却したい!

商品発送のお知らせ

先日のHARUコミックシティでオーダーグッズの郵送をご依頼下さった皆様、
3月19日にすべて発送完了いたしました。
郵便局に持って行ったのが16時くらいになってしまったので、
届き始めるのは21日からでしょうか。
もし3月23日を過ぎても届かないようでしたら、
メールにてご連絡下さい。

HARUコミ、会場の混雑っぷり+準備不足のため1人で対応しきれるか心配でしたが、
うちの対応の下手さ加減をご存知のリピーターさんはじめ皆様がめっちゃ寛大で、
なんとかミスなく終えることができました。
この場を借りてお礼申し上げます!

そして、差し入れ下さったお客様、ごちそうさまでした♪
甘いもの大好きなので、大阪に帰る夜行バスを待つ間に
ウキウキしながらいただきましたよ☆

商品発送のお知らせ

先日のOSAKAアート&てづくりバザールVol.9でオーダーグッズの郵送をご依頼下さった皆様、
3月12日にすべて発送完了いたしました。
もし3月15日を過ぎても届かないようでしたら、
メールにてご連絡下さい。

今回のてづくりバザールはいつもよりオーダー対応がスムーズにできた・・・気がします。
新グッズイヤホンジャックピアスも好評で嬉しい♪ やっぱり実用品はいいよね!
霧田のフェルト作品も人気でした!

でも混雑時にお隣のブースまでお客様があふれてしまったり、
ガラスビーズの一点ものグッズを少ししか用意できていなかったり、課題はまだまだ。
もっと改善していかないとね。

商品発送のお知らせ

先日1月29日のComicCity東京でオーダーグッズの郵送をご依頼下さった皆様、
お待たせ致しました、1月31日に発送完了いたしました。

大雪の影響とかがなければ、2月1日か2日には到着すると思います、どうぞお楽しみに!
もし届かない場合や不備がございましたら
メールにてご連絡下さいませ。

今回のイベントも案の定うみうしがテンパってしまって、
お客様をお待たせしまくったにもかかわらず、
皆様本当に心が広くて・・・ありがたいやら情けないやら。
すぐにアタフタする癖(?)なんとかしたいです。

そしてお待たせしまくったのに差し入れまで下さったお客様、ありがとうございました!
初めて食べた種類のお菓子でめっちゃ美味しかったです♪

商品発送のお知らせ

先日1月8日のComicCity大阪でオーダーグッズの郵送をご依頼下さった皆様、
本日発送完了いたしましたので、
11日か12日には到着すると思います、どうぞお楽しみに!
もし届かない場合や不備がございましたら
メールにてご連絡下さいませ。

それにしても、先日のComicCityはものすごくたくさんの方に来てもらえて
嬉しかった反面、私たちKozaikuメンバーのオーダー対応が追いつかず、
限界も見えてきたイベントでした。
今後大きなイベントや、うみうし1人で参加するイベントでは、
オーダーグッズを会場でお渡しする数を制限して、後日送付をメインにしようかと
検討しております。
そのぶん、加工の種類やバリエーションを増やしたり、
もっと送料の安い方法を導入するとか。

あと、オーダーシートをお客様にも記入してもらえるようにするとか・・・
ベストな方法を探して、しばらくは試行錯誤が続くと思います。

最後に、かわいいお菓子を下さったお客様、とっても美味しかったです、
ありがとうございました!
あまりお話しもできず、すみませんでした(;´▽`A“