今回の新作は1種類だけ。
リクエストから2年、ようやく作れました、ヒョウモントカゲモドキがモチーフの「レオパ玉」です。

模様を見せたいので、穴の位置は横穴。
模様のパターンは成り行き、指先はピンク、おなかは白となっております。
お値段は400円。
制作にかなり時間がかかるので、申し訳ないですが持っていけるのは少量になると思います。
ガラスビーズ&羊毛フェルト作家ユニット
すっかりおそくなりましたが、2月に発売した新作ビーズです。
まずは『こいのぼり玉』、真鯉と緋鯉があります。写真ではわかりにくいですが、ボディは透明のガラスを使っています。もともとのリクエストは鯉だったのですが、こいのぼりのほうが作りやすかったもので…
どちらも1個200円です。

続いて猫系新作。こちらはリクエストにお応えして作りました。
写真左の若干細くて手足の先が白いほうが『バーマン玉』、
写真右のずんぐり気味で手足先が黒いほうが『ヒマラヤン玉』
どちらも1個220円。

続いて『蝶ネクタイ玉』。
他のビーズと組み合わせが楽しいビーズです。このビーズは穴径が約1mmとなっております。
今のところカラーバリエーションは青と赤のみですが、今後いろんな色で作ってみたいですね。
こちらは1個100円。

蝶ネクタイ玉を使ってみたサンプル作品。

蝶ネクタイをしているように顔だけタイプの下に直に持ってくるもよし、
飾りとしてチェーン状につなぐもよし。
他のビーズの下に直に持ってくる場合は、蝶ネクタイ玉の構造上、ビーズとビーズの間に隙間ができます。
小さなシードビーズなどを間に入れて隙間を隠すと可愛く仕上がりますよ!(サンプル作品には2.5mmのスワロフスキーを使用)
向かって左側は「ロップイヤー玉」。耳の垂れたうさぎです。
先の「おすわりうさぎ玉」もそうなんですが、この鼻のデザインに苦労しました。シンプルな点鼻デザインだと犬と間違えられがちなので、、、。
色は「オレンジ」と「グレー」の2色、1個200円です。
どちらも結構色ムラがありますが、かえってうさぎっぽくて良いかも。
右側のはリクエストのミニチュアピンシャーという犬。略して「ミニピン玉」です。
色は「レッド」と「ブラックタン」の2色。1個170円です。
そしてこちらは少し前の新作。ずっと写真を撮れていなかったのでここで。
あごの下の模様がユニークな「ヒゲペンギン玉」。1個180円です。
そして茶色いのがエアデールテリアの「エアデール玉」、白いのがワイヤーフォックステリアの「ワイヤーフォックス玉」。
リクエストいただいた顔の長〜い犬たちです。
共に1個180円。