先週(汗)の東急ハンズ梅田店でのイベント、寒い中来て下さったみなさま、本当にありがとうございました!
 去年もそうでしたが、2月のイベントはあまり混雑することも無いので、
 のんびり作業しながらお客様と会話を楽しんでおりました(^_^)
しかもバレンタインデーのおかげで、差し入れにいろいろとチョコをいただいてホクホク、
 大事に食べさせていただきましたとも!ごちそうさまでした♪
次は6月6日、7日にまたハンズ梅田店でイベントさせていただく予定です、
 どうぞお立ち寄りくださいませ〜
***
さて、すっかり遅くなりましたが今年最初の新作発表。
まずはリクエストの多かった『シロハラインコ玉』(左)と『ズクロシロハラインコ玉』(右)。
 
 実物はまるでレオタードを着ているようなカラーリングのインコで、ぬいぐるみのようにかわいいんですよ。そのかわいさを少しでも再現したくて、足まで付けてみました。
 手間がかかってしまった分、お値段は他のインコ玉よりお高めです。そして色を多く使う分ズクロのほうがさらにお高め。
そしてバレンタイン合わせの新作『メンフクロウ玉』。
 
 顔がハート型の美人なフクロウです。
 今後はフクロウの種類も増やして行きたいなー!
こちらは『顔だけダックス玉』。
 


 すでに全身タイプのダックス玉はあるのですが、顔だけバージョンも欲しいとご要望いただき作ってみました。
 顔だけと言っても背面にはしっぽも付けてるので、『一頭身』と言い張りたいところなんですけどね。顔だけ○○玉のほうが言いやすいのでこちらをビーズ名に採用しました。無念。
 全身タイプがレッドのみなのに対し、こちらは左からレッド、チョコタン、ブラックタンの3色あります。
ちなみに全身タイプもチョコタン、ブラックタンのご要望をいただくんですが、黒ガラスと茶色ガラスの性質が違いすぎてツライ・・・
 例えば黒いガラスはなかなか溶けなくて固くて形を整えにくいのに対し、茶色ガラスはすぐ溶けて形が崩れてしまうとか、
 ガスが多い炎だと黒いガラスが妙にテカるし、ガスが少ないと茶色ガラスが妙にテカるし、といった具合で、複雑な作品は骨が折れるのです。
 こういうガラスの特性を乗りこなしてこそプロなんでしょうが、うみうしにはまだまだ修行が必要そうです。